
K-5Ⅱs + DA 40mm F2.8 XS[F2.8 1/160 ISO3200 40mm +0.3EV]
なんだそのポーズ。あざといんじゃなかろうか。
ねこじゃらしにも食いつくよ

K-5Ⅱs + DA 40mm F2.8 XS[F3.2 1/160 ISO3200 40mm +0.3EV]

K-5Ⅱs + DA 40mm F2.8 XS[F2.8 1/160 ISO3200 40mm +0.3EV]

K-5Ⅱs + TAMRON 90mm F2.8 Di MACRO[F4 1/400 ISO250 90mm +0.3EV]
シャッター音にびびる

K-5Ⅱs + DA 40mm F2.8 XS[F2.8 1/160 ISO3200 40mm +0.3EV]
ほんとにびびやーなんですよね。ちょっとおどかしたらすぐ反応するし。
隣の部屋に逃げていってしまいました。さっきはタムキューのフードに頭突っ込んでたのになー(笑)
一眼レフで近づくと威圧感あるんでしょうね。
日曜の昼

K-5Ⅱs + TAMRON 90mm F2.8 Di MACRO[F2.8 1/160 ISO640 90mm +0.3EV]
お昼寝

K-5Ⅱs + TAMRON 90mm F2.8 Di MACRO[F2.8 1/160 ISO400 90mm +0.3EV]
前の週より活発に動き回っていました。自分でいろんなところに行くようになり、毛玉やねこじゃらしにもよく反応して遊んでくれました。無邪気な姿を見せてくれるので、ほんとにかわいいです。
トイレもつめとぎもちゃんと所定の位置でおこなうので、苦労もしないよう。食事もよく食べるので、心配ないようです(^^)
このまま元気で大きくなってほしいものです。
標準レンズが欲しかったのですが、手元にK-01のキットとしてついてきたパンケーキレンズのDA 40mm F2.8 XSがあったので、今回使ってみました。
単体で見るといいのですが、比べてしまうとタムキューのような柔らかいボケがうまく出せないです。そして、タムキューに比べ、近づいて撮ることになるので、ちょっと威圧感がありそうです。少し離れて90mmで撮るのでいいんだなと結論付けました。
ミラーレス機のE-PL5で撮ってみるのもいいかもしれませんが。
続きをたたむ