松江レイクライン

K-5Ⅱs + sigma18-250mm f3.5-6.3[F9 1/640 ISO2500 88mm ±0EV]
松江市を巡航している観光バスだそうです。カラフルでかわいいですね。
風見鶏

K-5Ⅱs + sigma18-250mm f3.5-6.3[F8 1/500 ISO200 250mm ±0EV]

K-5Ⅱs + sigma18-250mm f3.5-6.3[F9 1/640 ISO320 250mm ±0EV]
屋根の上の角でじっとしているアオサギをみつけたので近づいてテレ端で撮影。風格がありました。
ものすごく見下されています^^;
鏡面

K-5Ⅱs + sigma18-250mm f3.5-6.3[F9 1/500 ISO1000 22mm +0.7EV]

K-5Ⅱs + sigma18-250mm f3.5-6.3[F9 1/640 ISO2500 18mm +0.3EV]
<ゴイサギ>

K-5Ⅱs + sigma18-250mm f3.5-6.3[F9 1/640 ISO3200 250mm ±0EV]
寝てたのか、近くまで寄れました。
松江で見た鳥たちは警戒心が薄いのか、近づいても逃げないことが多かったです。
ここにも寝てる鳥が

K-5Ⅱs + sigma18-250mm f3.5-6.3[F9 1/640 ISO2500 250mm ±0EV]
近づいてみる・・

K-5Ⅱs + sigma18-250mm f3.5-6.3[F9 1/640 ISO3200 105mm +0.7EV]
背後から近づきますが、起きる気配なし。
ここまできて起きないとは。
あ、

K-5Ⅱs + sigma18-250mm f3.5-6.3[F9 1/640 ISO3200 105mm +0.7EV]

とうとう起こしてしまいました。と同時に驚いて飛び去っていきました。
寝てたところを申し訳ない。
トビかな

K-5Ⅱs + sigma18-250mm f3.5-6.3[F9 1/640 ISO500 250mm +0.3EV]
その他の風景

K-5Ⅱs + sigma18-250mm f3.5-6.3[F9 1/640 ISO800 22mm +0.3EV]

K-5Ⅱs + sigma18-250mm f3.5-6.3[F9 1/640 ISO1600 18mm 0EV]

K-5Ⅱs + sigma18-250mm f3.5-6.3[F8 1/640 ISO1600 128mm +0.3EV]

K-5Ⅱs + sigma18-250mm f3.5-6.3[F8 1/500 ISO1600 31mm 0EV]

K-5Ⅱs + sigma18-250mm f3.5-6.3[F8 1/640 ISO3200 250mm +1.7EV]

K-5Ⅱs + sigma18-250mm f3.5-6.3[F8 1/640 IS01250 60mm 0EV]
ちょっと歩いて回っただけなので似たような写真が多いですが。
紅葉する木、日本式の住宅、密集した川などは沖縄では見られないものなので新鮮でした。
画像が多くなったのでここまでにします。
この日は、島根といったらということで出雲大社に行ってきました。次回はその写真を。
続きをたたむ