梅雨明けと紫陽花園
大サイズ画像
PENTAX K-1 + D FA 15-30mm F2.8 ED SDM WR
また更新が滞ってしまいましたが。
先日梅雨明けした沖縄。これから厳しい暑さが待っています。
すでに季節外れですが、なるべく早いうちに今年の紫陽花の写真を。写真自体は6月始めに撮ったものです。この日も天気が良すぎて夏のような暑さでしたが。
本部町にある、よへなあじさい園。見ごろの時期には多くの人が押しかける有名なスポットになりました。咲き誇るあじさいと、沖縄の青空と、熱帯を感じる植物たちが入り乱れる風景がおもしろくて楽しいです。
PENTAX K-1 + TAMRON 90mm F2.8 Di MACRO
PENTAX K-1 + TAMRON 90mm F2.8 Di MACRO
PENTAX K-1 + TAMRON 90mm F2.8 Di MACRO
PENTAX K-1 + TAMRON 90mm F2.8 Di MACRO
それにしても、アジサイってどう撮ったらいいのかわからない。
微妙に大きいし、丸いし。単体で撮るのは難しいです。うーん下手だなあ。
PENTAX K-1 + TAMRON 90mm F2.8 Di MACRO
困ったら虫を入れよう!
フタオビミドリトラカミキリ←長い
PENTAX K-1 + TAMRON 90mm F2.8 Di MACRO
ガクアジサイは好きです。
外の花がかわいらしいよね。
- 関連記事
-
-
万座毛 2020/12/10
-
轟の滝 2020/12/09
-
梅雨明けと紫陽花園 2018/06/26
-
ホタル乱舞 2018/06/06
-
梅雨はいずこへ... 2018/05/19
-
